ニュース&イベント

出版ニュース

学びの共同体の改革に関する本が3冊出版されました。『新版・学校を改革するー学びの共同体の構想と実践』(佐藤学・岩波書店)、『主権者を育てる社会科の授業ー社会と出会う・社会を知る・社会を生きる』(脇坂圭悟・佐藤学・人言洞)、『学校改革としての口述史』(畑中大路・福田鉄雄・花書院)です。

1冊目は学校改革のバイブル、2冊目は脇坂さんの浜之郷小学校の8年間の社会科実践、3冊目は福田さんのオーラル・ヒストリーですが、西彼杵高校の学びの共同体の記録が中心です。お奨めの3冊です。

スクリーンショット 2023-05-29 0.53.21

第10回学びの共同体国際会議が開催されました

3月3日から5日、第10回学びの共同体国際会議が開催されました。2年ぶりの対面(人数制限)を含むオンライン会議でした。3日の学校訪問は牛久市牛久第一中学校、4日と5日は東京大学工学部Haseko-Kuma Hallで講演とシンポと分科会が行われ、質の高い実践と研究が交流されました。今回も盛会で、31か国地域から約2000名が参加しました。