ニュース&イベント

第2回学びの共同体国際会議「学びの共同体の教室実践の省察と熟考」開催のお知らせ

11月7日(金)、8日(土)、9日(日)、学習院大学において第2回学びの共同体の国際会議を開催します。この国際会議は各国の主導的研究者による各国の学びの共同体の事例研究セミナーであり、比較的少数の参加者による集約的な討議を行います。この国際会議には、日本、中国、韓国、台湾、シンガポール、インドネシア、ベトナムの各国の授業実践がDVDで提示され、その報告を受けて、参加者全員による授業協議会を行います。

会議はすべて英語で行われます。通訳はありません。この国際会議に参加を希望する方は、

こちらの日本人用申し込みサイトから参加申し込みの手続きを行ってください。

 

 

第10回学びの共同体研究大会のお礼

7月26・27日と大阪府池田市で開催されました第10回学びの共同体研究大会は約400名の皆様の参加をいただき無事終了いたしました。
 初めての関西地方での開催でしたが多くの方々のご協力で開催することができました。ご迷惑をおかけしたことも多々あったのではないかと思います。
 ご協力とご理解に心からお礼申し上げます。
 次回は第11回学びの共同体研究大会は平成27年1月10日(土)・11日(日)です。場所は伊東市の「ホテル聚楽」です。是非ご参加ください。又お会いいたしましょう。
  ※ スーパーバイザーの会は11日・12日(月)です。

夏の研究会 追加情報(キャンセルほか)

第10回学びの共同体研究大会参加者の皆様へ
今回の大会につきまして多数のご参加をいただきありがとうございました。心より感謝申し上げあげます。
ホテルの宿泊可能人数の関係で宿泊者につきましては本年度も早々と締め切らざるを得ずご迷惑をおかけいたしましたこと心よりお詫び申し上げます。
実り多い研究会になりますよう努めてまいります。
つきましては以下の件についてご確認ください。
(1)  大会参加キャンセルについて
① 宿泊をされない方のキャンセルは
7月25日までに学びの共同体の方にメールでご連絡ください。氏名・県名・参加形態をお書きください。
当日キャンセルの場合はホテル不死王閣(0727-51-3540)にご連絡ください
キャンセル料は必要ありません
② 宿泊される方のキャンセルは
キャンセルが決まりました時点でホテル不死王閣(0727-51-3540)にご連絡ください(県名・氏名)
キャンセルが7月26日大会当日の場合はキャンセル料が14000円必要です
(2)  第2日目(7月27日)の送迎について下記のように準備しております。
① 迎  7:52  阪急池田駅(ホテルの送迎バス2台)  川西池田駅(ホテルの送迎バス1台)を準備しております。
※ 阪急池田駅からタクシーを利用される場合の料金は約2000円
② 送  15:00  ホテル前から (ホテルの送迎バス)
それでは皆様お気をつけておいでください。皆様にお会いできること楽しみにしております。   現地(西地区)実行委員会