ニュース&イベント

出版ニュース

鈴木悠太さん(東京工業大学准教授)の本、Reforming Lesson Study in Japan: Theories of Action for School as Learning Communities がRoutledgeから出版されました。日本の学びの共同体の改革を詳細かつ的確に叙述した、最良の英語の本です。

スクリーンショット 2022-04-28 22.52.40

第9回学びの共同体国際会議を開催しました。

3月4日から6日、第9回学びの共同体国際会議を東京大学工学部 Haseko-Kuma Hall を拠点にして対面+オンラインで開催しました。25か国から2000名以上(日本人は150名)が参加して研究と実践を交流しました。

第9回学びの共同体国際会議のお知らせ

第9回学びの共同体国際会議のお知らせ

The 9th International Conference of School as Learning Community

 

平等公正な教育と学びの再革新―ポストコロナ社会に向けて

Equitable Education and Re-Innovation of Learning

 

オンライン国際会議(同時通訳有)

次の変更点に注意してください。
1)  3月4日の学校訪問は午前10時から始まりますが、午前9時30分からzoomに参加できます。
2)  1年生の焦点授業は、午前11時35分開始12時15分終了に変更になりました。

 

  • 3月4日午前10時から午後5時・・・学校訪問(羽生市井泉小学校)
  • 3月5日午前  9時から午後6時・・・開会式・基調講演(イギリス、シンガポール、日本、中国、インドネシア、タイ、台湾、韓国、メキシコから10人)
  • 3月6日午前 9時から午後4時・・・シンポジウムA/B(中国、韓国、台湾、インドネシア、タイ、ベトナム、日本から8人), 分科会ABC、閉会式

参加費無料:日本語同時通訳有

 

 

 

【 申し込み方法 】

参加申し込みはウェブサイトInternational Platform for School as Learning Community (school-lc.com)で行ってください。

最新のNews Access to the 9th International Conference of School as Learning Community内の
Registration Form をクリックすると申込フォームがひらきますので、必要事項をご記入の上、送信してください。

申し込みはこちら:Registration Form

日本語同時通訳のZoomには以下のURLで参加できます。

(英語を希望の方は上記のサイトでURLを確認してご参加ください。)

第9回学びの共同体国際会議実行委員会